社員インタビュー
生産技術部 プレス生技室 型設計係 S.T.
- 現在の仕事内容について
-
生産技術部では金型の設計、製作を行っています。型設計係では、金型や搬送装置の設計、外注設計業者の図面の検図をします。設計した金型は金型製作工場での加工、組付け、プレス、精度出しまで関わります。自分で設計した金型が実際に出来ていく過程を見ることができるのが型設計係の魅力だと思います。
- 仕事で印象に残っているエピソード
-
2年前に3次元設計を導入しました。3次元設計の導入メンバーに入れてもらえた時は、新しい挑戦ができることがうれしかったです。しかし、実際に今までのやり方を変えるのは簡単ではありませんでした。設計部署との調整、新しいルールの設定、他のメンバーへの教育等、悩むことも多くありましたが3次元設計の導入で経験したことは自分の成長につながっていると思います。
- テクノエイトに入社した理由・好きなところについて
-
人事の方の会社説明が魅力的で、この人と同じ会社で働きたいと思ったのがきっかけでした。人と人との距離感が近く気軽に冗談を交えて仕事の相談ができるので仕事をしていても楽しいです。自分の図面の金型を、設計から量産され始めるまで見ることができるので達成感があります。
- どんな後輩が入ってきてほしいですか?
-
元気が良く、どんなことでも興味を持ち、疑問に思って質問してくれる人と一緒に仕事をしたいと思っています。やりたいことが明確に決まっていなかったとしても、仕事とやりたいことの方向性さえ合っていれば入社後に目標ができると思います。自分もそうでしたが、どんな仕事でも興味を持って仕事をするととても楽しいです。
就活中は不安になることがあると思いますが、人生に何回もない出来事だと思います。難しいかもしれませんが、就活自体を楽しんで焦らずにじっくり見極めて会社を決めてください。
ある1日のスケジュール
-
- 新規型設計
- 型設計係のメインの業務です
-
- 昼休憩
- 食後、仲の良い先輩と会社の周りをランニングしています
-
- 図面検討会
- 新規図面について工場のメンバーと打ち合わせを行います
-
- 製品精度まとめ会議
- プレスした製品の精度を確認して修正の検討を行います
-
- 外注設計図面の検図
- 外注設計業者が提出してきた図面の検図を行います
実際に工場に行って現物確認することを心がけています。
頭の中で考えていてもいいアイデアは浮かびません。
「自分の図面はどのように加工されているのだろう」「他の人はどんな金型を作るのだろう?」等 工場に見に行くことを心がけています。
家族との時間を大切にするようにしています。
みんなで近くの公園に散歩に行きます。
運動不足になりがちなので休日に意識して運動をするようにしています。
散歩も運動の一環です。
