応募資格 |
大学、大学院卒業見込みの方(2025年3月卒業予定) |
職種 |
-
技術職
主に研究開発、製品設計、生産技術、評価・解析の開発業務を行う。
(自動車ボデー部品の開発設計、生産技術開発、設備・金型の設計、品質保証等)
-
総合職
主に本社での事務・管理・企画業務を行う。
(総務、人事、財務管理、原価管理、営業、調達、生産管理、情報システム等)
|
勤務地 |
本社(愛知県瀬戸市) ※原則、転勤なし。マイカー通勤可 |
募集学科 |
-
技術職
機械、電気電子、金属、材料、化学、情報、数学、物理、工業デザイン 等
-
総合職
全学部全学科
|
選考方法 |
書類選考、筆記試験、適性検査、面接 |
採用人数〔過去実績〕 |
2024年4月入社:11名 2023年4月入社:6名 |
採用実績校 |
名古屋工業大、静岡大、富山大、山口大、徳島大、琉球大、愛知県立大、名古屋市立大、富山県立大、明治大、立教大、東京理科大、同志社大、愛工大、名城大、愛知大、中京大、中部大、大同大、愛知淑徳大 など全国の国公立、私立大学 |
給与 |
(2023年4月初任給実績) 大学卒:月給215,000円、高校卒:月給171,200円 |
諸手当 |
通勤手当(50,000円/月以内)、家族手当、役職手当、高速通勤手当 等 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7月、12月) |
勤務時間 |
標準労働時間 8:00〜16:50 または 8:00〜17:10
(フレックスタイム制コアタイムなし)
※配属先により、標準就業時間帯が異なります。
|
休日休暇 |
年間休日121日(うるう年は122日)/完全週休2日制 長期休暇(ゴールデンウィーク、夏季、年末年始)特別休暇(出産前後など)、年次有給休暇(初年度10日、最高20日。年次有給休暇は翌年の繰り越し保有可能。
※23年度有給休暇取得平均15.50日 |
保険 |
雇用・労災・健康・厚生年金 |
福利厚生 |
●制度
財形貯蓄、退職金(退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金)、食事補助、育児介護休業、トヨタ車購入等資金貸付、勤務間インターバル 他
●施設
契約リゾートホテル 等
|
備考 |
労働組合あり、毎週水曜 定時の日 |